イオンモバイルの契約者数(回線数)は、2019年1月末時点で50万回線を突破しているそう。
総務省のデータによりますと、SIMカード型MVNOの契約数は1,198万件。
(2018年9月末。契約数3万以上のMVNO)
シェアは次だそうです。
楽天:16.1%
IIJ:14.5%
NTTコミュニケーションズ:11.7%
ケイオプティコム:10.5%
ビッグローブ:5.3%
これらの数値から契約者数が計算してみますと・・・以下のようになるかと。
MVNO事業者 | 契約数(回線数) |
---|---|
楽天 | 約192.9万 |
IIJ | 約173.7万 |
NTTコミュニケーションズ | 約140.2万 |
ケイオプティコム | 約125.8万 |
ビッグローブ | 約63.5万 |
イオンモバイルも、ここに追いついていっているような状況と言っていいかも知れませんね。