イオンモバイルが新料金プランをスタートさせています。
(2016年2月26日~)
全部で29種類のプランが用意されています。
高速データ通信容量 | 音声プラン | データプラン | シェア音声プラン |
---|---|---|---|
0.5GB | 1,180円 | ― | ― |
1GB | 1,280円 | 480円 | ― |
2GB | 1,380円 | 780円 | ― |
4GB | 1,580円 | 980円 | 1,780円 |
6GB | 1,980円 | 1,480円 | 2,280円 |
8GB | 2,680円 | 1,980円 | 2,980円 |
12GB | 3,280円 | 2,680円 | 3,580円 |
20GB | 5,980円 | 4,980円 | 6,280円 |
30GB | 7,980円 | 6,980円 | 8,280円 |
40GB | 10,800円 | 9,980円 | 11,100円 |
50GB | 14,800円 | 13,800円 | 15,100円 |
初期費用は3,000円+税。
オプションサービス料金↓
オプションサービス名 | 料金 | 申込方法 | 備考 |
---|---|---|---|
SMSオプション | 140円/月 | 契約時の申込み※後日加入の場合は、イオンモバイルお客さまセンター及び一部店舗受付可能 | 契約後にSMSオプションをお申し込みされる場合は、SIMカードの交換が必要となります。 |
シェアプラン音声追加オプション | 700円/月 | 契約時の申込み※後日加入の場合は、イオンモバイルお客さまセンター及び一部店舗受付可能 | シェア音声プラン用専用オプションです。シェア用回線を音声通話機能付きSIMカードにてご利用される場合に発生する月額料金です。 |
追加高速データ通信容量1GB※翌月繰越し無 | 480円/回 | イオンモバイルお客さまセンター、マイページにて受付 | 同月内で最大3GB追加可能です。 |
留守番電話サービス | 300円/月 | 契約時の申込み※後日加入の場合は、イオンモバイルお客さまセンター及び一部店舗受付可能 | お申し込みから利用可能になるまで、最大4日程度かかります。 |
割り込み電話着信サービス | 200円/月 | 契約時の申込み※後日加入の場合は、イオンモバイルお客さまセンター及び一部店舗受付可能 | お申し込みから利用可能になるまで、最大4日程度かかります。 |
余った高速通信容量は翌月に繰り越しOK。
(追加チャージで購入した分は繰り越しされません)
高速通信のオン・オフ機能もあります。
画期的だと感じるのは、音声通話プランでも解約金設定がないことです。
2年縛りなどがなく、いつ解約しても解約金が無料となっています。
これまでイオンの格安SIMは他社の通信サービス(BIGLOBEや日本通信など)を利用して提供していいました。
ですが、上記プランはイオン自体がMVNOとなってサービス提供を行います。
(ドコモのMVNOです)
料金を見ても、その他のサービス内容を見ても、魅力的だと感じます。
他の事業者にとってはかなりの強敵になるのではないでしょうか。
2016年3月31日(木)まではキャンペーンをやっていて、2GBプランの料金が1年間割引となったり、スマホ・WiFiルーターを特別価格で購入できたりしますよ。